タラソテラピープール “ゆらり”
“ゆらり”とは、沖永良部の方言で「ゆっくりする」、「ゆったりする」を意味します。
あなた個人に合わせた健康づくりをサポートする為に・・・
お客様の目的に合わせて、様々な健康づくりをお試し下さい
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
タラソテラピープール “ゆらり”の特徴
不感温度 | えらぶの新鮮な海水を使用し、リラックス効果の高い温度(33℃〜36℃)に温めたものです。 |
浮力 | 海水の浮力は真水の1.2倍。バランスよく筋肉を動かす事ができます。 |
抵抗 | 海水の密度は空気の775倍。運動の早さで簡単に抵抗を調節でき、適切な運動が行えます。 |
水圧 | 陸上で下半身に偏りがちな体液のバランスは、適正な水深の中では均衡した状態になります。 |
ジェット | 水流を利用した動作やジェットマッサージは、血行を促進し、筋の緊張を緩和します。 |
ゾーニングマップ
![]() |
1 | スタートレーン | 水慣れとウォーミングアップ |
2 | ウォーキングレーン | ウォーキングによる足の筋力維持と血行促進 | |
3 | システムジェット | 腰痛と膝痛の改善 | |
4 | ヒップジェット(ロー) | ヒップのセルライトの除去 | |
5 | ヒップジェット(ハイ) | ヒップのセルライトの除去 | |
6 | ショルダージェット(ロー) | 肩凝りの改善 | |
7 | ショルダージェット(ハイ) | 肩凝りの改善 | |
8 | サービカルジェット | 首と肩の筋肉の血行促進、頭部への刺激 | |
9 | バックマッサージ(ウォーム) | 全身の疲労回復と血行促進 | |
10 | バックマッサージ(クール) | 足裏から肩までの筋肉の疲労回復と血行促進 | |
11 | デッキチェアージェット | 足裏の疲労回復。 | |
12 | アウトバブル | 全身の疲労回復。 | |
13 | インバブル | 全身の筋肉疲労緩和。 | |
14 | フロアージェット | 全身の筋肉の緊張緩和、リラクゼーション | |
15 | フィットネスプール | 強力な水流も利用できる直線プール |

![]() |
強力なジェットで全身をマッサージしたり、水中ウォーキングによる足の筋力維持に最適です。 | ![]() |
往復36mのスイミングや、備え付けのバーを利用したストレッチ等ができます。リズム体操(アクアビクス)などの運動教室を行えます。 |
ジェットプール | フィットネスプール | ||
|
36度に設定され、太平洋を眺めながら、新鮮な空気を取り入れてのリラクゼーションや、足裏へのジェットマッサージができます。 |
|
温海水(38度)に設定されております。身体を温めたい時に,、最適です。 |
屋外プール | 薬草プール | ||
![]() |
20度に設定された冷水プール。採暖室(サウナ)と並行してご利用下さい。 | ![]() |
1日3回、アウフグース(ドイツ式サウナ浴法)を実施しています。 |
冷水プール{現在故障中) | 採暖室(サウナ) |